【スポーツ】2025年 ボウリング大会

◇2025年5月7日(水) 飛鳥労働組合本部企画 成城支部主催の支部対抗ボウリング大会を開催
☆合計29名参加でのボウリング大会となりました。

オークラランド ボウリング場

東京都世田谷区桜3-24-1
TEL:03-3420-0271

◇集合 準備

エントリーが画面に表示されていて非常に助かります
準備万端

◇開会式

大会統括進行
飛鳥労働組合
橋本書 記次長
大会のごあいさつ
飛鳥労働組合
滝 副委員長
飛鳥労働組合 鶯委員長不在での大会運営
橋本書記次長を中心に努めました。
開会のごあいさつ時の様子

< エントリー >

第5レーン&第6レーン
チーム板橋
伊藤さん
チーム成城
原島さん
飛鳥労働組合
書記長
チーム赤羽
小石さん
飛鳥第五労働組合
委員長
チーム板橋
曽根さん
チーム成城
深澤さん
チーム赤羽
滝さん
飛鳥労働組合
副委員長
第7レーン&第8レーン
チーム板橋
志村さん
チーム成城
中条さん
チーム赤羽
金井さん
チーム板橋
張本さん
チーム成城
吉田さん
チーム赤羽
藤井さん
第9レーン&第10レーン
チーム板橋
黒岩さん
チーム成城
境橋さん
チーム赤羽
宮地さん
チーム板橋
佐藤さん
チーム成城
瀬古さん
チーム赤羽
永潟さん
第11レーン&第12レーン
チーム板橋
髙野さん
チーム成城
橋本さん
大会統括
飛鳥労働組合
書記次長
チーム赤羽
巨勢さん
チーム板橋
吉田さん
チーム成城
落合さん

第13レーン&第14レーン
チーム板橋
熊田さん
チーム成城
山東さん
チーム赤羽
五味淵さん
チーム板橋
小林さん
チーム成城
植村さん
チーム赤羽
川本さん

< 練習 >

練習の様子
練習の様子

◇GAME(※3GAME アメリカン方式で行われました)

チーム板橋 吉田さん
チーム赤羽 五味淵さん
チーム赤羽 川本さん
初乗務から間もない状態でもご参加いただきました。皆さんとの親睦も深めていきましょう。。。
チーム成城 境橋さん
左 チーム赤羽 藤井さん
右 チーム成城 瀬古さん
チーム赤羽 金井さん
チーム成城 山東さん
チーム板橋 黒岩さん
チーム成城 橋本さん
チーム成城 植村さん
GAMEの様子
GAMEの様子
GAMEの様子
GAMEの様子
GAMEの様子

◇懇親会

< 懇親会会場 >

表彰式を兼ねた懇親会会場
千歳烏山
「中国家庭料理 福ちゃん」
※ご姉弟で営む中国家庭料理のお店です。毎回お世話になっています。

中国家庭料理 福ちゃん

東京都世田谷区
粕谷4-20-18
TEL:03-3309-8828

前菜
厚揚げの肉そぼろ
定番、ほくほくポテトフライと餃子
この春巻きはセロリ入り大変美味しゅうございます
半端なくジューシーで大きい餃子です
本当に美味しいです
麻婆豆腐
辛味も抜群美味しい!!!
このチャーハンは塩味です。
コクもあり大満足の一品

写真以外にも「ふわふわ玉子ときくらげの炒め物」や「とろとろ豚肉と野菜の炒め物」味、ボリュームと大満足のお料理でした。気さくで働き者の姉弟で営む、とても安心する家庭的なお店です。また、お世話になります!ありがとうございました。

橋本さん 料理長 女将さん
深澤さん 料理長 女将さん 橋本さん

< 懇親会開始のごあいさつ >

飛鳥労働組合
原島 書記長
GAMEお疲れ様でした。今後も恒例行事として支部対抗のボウリング大会を継続、継承してまいります。
乾杯です。。。

< チーム赤羽 >

五味淵さん 川本さん 金井さん
滝さん 永潟さん 巨勢さん
藤井さん
滝さん
小石さん
永潟さん 巨勢さん 小石さん
藤井さん 小石さん 五味淵さん 川本さん
滝さん 永潟さん
川本さん 金井さん

< チーム板橋 >

伊藤さん 張本さん 志村さん 佐藤さん
曽根さん 小林さん 黒岩さん
YUJI
志村さん 佐藤さん YUJI
吉田さん
張本さん 志村さん
伊藤さん
KUMA

< チーム成城 >

境橋さん 落合さん 原島さん
橋本さん 瀬古さん 山東さん
中条さん 植村さん 深澤さん
境橋さん 落合さん 原島さん
山東さん 吉田さん
原島さん 橋本さん
吉田さん 植村さん
中条さん 深澤さん
植村さん

◇結果発表

< 団体表彰 >

優勝

チーム板橋

チーム板橋
(10名参加)
合計 Score 3859
平均 Score 385

準優勝

チーム成城

チーム成城
(10名参加)
合計 Score 3410
平均 Score 341

3位

チーム赤羽

チーム赤羽(9名参加)
(赤羽支部8名

飛鳥第五労働組合1名)
合計 Score 2614
平均 Score 290

< 個人表彰 >

優勝

曽根敏一さん(チーム板橋)
Total Score 490 (3Game)
Average 163.333

曽根敏一さん

準優勝

志村久男さん(チーム板橋)
Total Score 476 (3Game)
Average 158.667

志村久男さん

3位

伊藤俊夫さん(チーム板橋)
Total Score 456 (3Game)
Average 152.000

伊藤俊夫さん

High Score 1位
(ハイスコア賞)

伊藤俊夫さん
(チーム板橋)
Score 196 (1Game目)

伊藤俊夫さん

High Score 2位
曽根敏一さん
(チーム板橋)
Score 182 (2Game目)

曽根敏一さん

High Score 2位
山東健一さん
(チーム成城)
Score 182 (2Game目)

山東健一さん
小石さん
五味淵さん
吉田さん
永潟さん
瀬古さん
原島さん
金井さん
張本さん
髙野さん
佐藤さん
藤井さん
滝さん
深澤さん
巨勢さん
植村さん
川本さん
チーム赤羽でTOPの成績、またお願いします。。。
吉田さん
中条さん
境橋さん
山東さん
橋本さん
落合さん
小林さん
黒岩さん

◇2025年支部対抗ボウリング大会閉会

< 閉会の前に >

 飛鳥労働組合立ち上げメンバーとして多大なご尽力を頂いた橋本博文書記次長が、26年間の飛鳥グループでの勤務に終止符を打ち地元へお帰りになります。本当にお疲れさまでした、今後も活気あふれる楽しい生活をお過ごしください。
深く、深く、感謝の想いを込めて、飛鳥労働組合 現執行部と執行部OBの有志一同より、粗品に加え以下の言葉を添えてお贈りいたしました。

橋本博文書記次長 殿

長年にわたり、飛鳥労働組合の活動を力強く支えていただき、本当にありがとうございました。
このたびのご勇退にあたり、執行部一同、心からの感謝の気持ちを込めて、ささやかながらカタログギフトをご用意いたしました。
お好きなものを選んで、これからの時間をゆったりと楽しんでいただければ幸いです。

長い間、本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

令和7年5月7日
飛鳥労働組合 執行部一同

橋本書記次長へ執行部有志を代表して巨勢執行委員から
ギフト贈呈
深い感謝を込めて、、、
執行部有志を代表
博文アバター(巨勢さん作成)
橋本書記次長から

< 閉会のごあいさつと今後の催しのお知らせ >

 鶯委員長の不在ではありましたが、野呂前委員長から継承しております「女性参加者への金一封」今回は、母の日として成城支部の深澤さんへ滝副委員長から委員長名代として金一封を贈呈させていただきました。
また、本部教宣部より期近の催しとして、8月第1週に「板橋・戸田の花火大会鑑賞会(本部企画 板橋支部主催)」、10月5日前後に「 BBQ大会(本部企画 赤羽支部主催)」を予定しております。親睦旅行、花火大会鑑賞会、BBQ大会は組合加入に関わりなく参加を頂いております。ご家族、知人お誘いあわせのうえご参加ください。

滝副委員長より贈呈
「本当にうれしい」と言葉がでてました。。。
成城支部 深澤さん

< 関東一本締め(一丁締め)でおひらき>

原島書記長の号令で関東一本締め
お疲れさまでした。
お忘れ物の無いように、
皆さんお気をつけて、、、

◇番外編(永潟さんの策略)

時間を間違え早く到着してしまったチーム赤羽
コーヒータイムとなりました。
永潟さんチョイス!他の人はコーヒー
しめしめ、、、
クラブハウスサンドまで…
へへへ、策略(集合時間前倒し操作)、読みどおり、、、、、

永潟さんの策略にはまりました。
滝副委員長(´;ω;`)ウゥゥ。。。。。

撮影協力:
張本会計監査委員
写真撮影/編集Web対応:
熊田執行委員